【メタバースの土地】UPLANDの始め方・遊び方徹底解説

  • URLをコピーしました!
悩む人

UPLANDを始めたいけど英語だし設定方法とかわからない…
具体的にどんな遊び方をすればいいか知りたい…
UPLANDでお金を稼ぐ方法が知りたい!

こんにちは、こうちゃ(@kouchaNFT)です

今回は、メタバースの不動産ブロックチェーンゲームである『UPLAND』の始め方・遊び方について解説していきます

『The Sandbox』や『Decentraland』と同様に、このゲームではメタバース上の土地を売買する事ができます

上記のゲームは既に土地の需要が高く値段も大変高騰していますが、UPLAND』は微課金からでも土地を購入できるのでメタバースの土地に興味がある人はまだまだチャンスがあります!

今回の内容

  • UPLANDとは?
  • UPLANDの遊び方
  • UPLANDの始め方
  • 本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、現在資産の大半をNFT・メタバース関連に投資しています

毎日メタバースの勉強をしているので、出来るだけわかりやすく解説できるように努めます

目次

UPLANDとは?

初期費用無料
通貨名UPX Token
シンボル$UPX
価格1UPX=約0.1円
運営元Uplandme(アップランドミー)
公式サイトhttps://www.upland.me/white-llama-paper

一言で言えば、メタバース不動産売買ゲームです

UPLANDでは、メタバース上に現実と全く同じ空間が広がっています

そのため、UPLAND上で現実世界のどの場所に位置するかをグーグルストリートビューで確認する事ができます

UPLANDは、現実世界と同じ空間のメタバース上の土地や物件を売買することで資産を増やしていくゲームです

まさにメタバース上の不動産業と言えますね

どうやって稼ぐの?

まず、UPLAND上で暗号資産を使って取引をするということはありません

代わりに、ゲーム内トークンとしては『UPX』と『Spark』という二種類が存在します

UPX…主に土地の購入に使用する。クレジットカードや仮想通貨を用いて購入可能

Spark…主に物件の建設速度を上昇させるために使用。基本的に購入不可

UPLAND上で収集した土地や物件は、ゲーム内通貨であるUPXを使って取引する事ができます

また、後ほど詳しく解説していきますが1日1回無料でできるトレジャーハントでUPXを集めることも可能です

このUPXを使って土地や物件を購入できますが、この土地や物件がNFTになっています

そのため、価値のあるNFTを生み出し、売却して現金化するという稼ぎ方が主な動きとなります

課金しなくても大丈夫?

結論から述べると、UPLANDを最大限楽しみたい場合は最低限の課金が必要になります

なぜなら、UPLANDにはUPXの保有資産に応じたランク制があり、ランクに応じて出来ることが異なるからです

ランクによる具体的なできることは以下の通り

ランク特徴いくら課金が必要?
VISITOR土地を買える
7日間ログインしないと初期化されてしまう
無課金
UPLANDER土地をユーザー間で売買できるようになる10,000UPX=10ドル
PROFSA(FairStartAct)の土地を買えなくなる100,000UPX=100ドル
DIRECTOR0.5spark1,000,000UPX=1,000ドル
EXECUTIVE1spark
専用カスタム
10,000,000UPX=10,000ドル
CHIEF EXECUTIVE2spark
専用カスタム
100,000,000UPX=100,000ドル

UPLANDERになると土地をユーザー間で売買できるようになるため、メタバース不動産ゲームの醍醐味を味わう事ができるようになります

また、初期段階でしか購入できないFSAの土地は相場よりも安く売っているため購入→即転売する事で安定してUPXを稼ぐ事ができます

もちろん、ログインボーナス等で10,000UPXまで貯めることは可能ですが、かなりの時間がかかる上に7日間ログインを忘れると初期化されてしまうのであまり現実的ではありません

こうちゃ

おすすめは50ドルほどの課金から始めることです!
最初からある程度のスピード感でゲームを進められます

こちらの招待リンクから登録すると、最初に課金した際にもらえるUPXが50%増加(上限50,000UPX)するのでよければどうぞ

>>こちらから登録すると適用されます

基本的な操作方法は?

①:地図上で自分自身がいる場所に接近する、戻る

②:UPXの課金

③:土地・物件検索

④:QUICK MENU 設定など、困ったら大体ここにあります

基本的に、何もしなければプレイヤーは決められた範囲を徘徊しています

徘徊している自分自身には①の下をクリックすることで接近することができます

①の上をクリックすると、自分の行動を一つ前に戻すことが出来ます

特定の場所に行きたいときは、後述の『SEND』を使っていくことが出来ます

UPLANDの遊び方【3つある】

UPLANDの遊び方は以下の通り

  • 不動産売買
  • コレクション
  • トレジャーハント(中級者以上向け)

順番に解説していきます

その①:不動産売買

ランクが『UPLANDER(10,000UPX以上保有)』になると、不動産売買ができるようになります

UPLANDをプレイするメインの目的がこの『不動産売買』になります

まずは土地の種類を把握しましょう、以下の通り

土地の種類(色)特徴
灰色UPLAND運営が販売している土地
灰色FSAUPLANDERまでの初心者だけが購入できる土地
緑色所有者はいるが、販売されている
水色所有者がおり、販売されていない
青色自分の土地

初期段階では、『灰色FSA』の土地を購入するのがおすすめです

理由は以下の通り

  • ランクが『PRO』になると、『灰色FSA』の土地は購入できなくなるから
  • 『灰色FSA』の土地は、地域の相場よりも安い値段で購入する事が可能だから

灰色FSAの土地を購入→即転売することで、初期段階でも効率よくUPXを稼ぐ事が可能です

また、土地を持っていると不動産収入とSEND手数料を得る事が可能です

SENDとは?

UPLANDでは運賃のことをSENDと言います

UPLAND内では、いきたい場所に行くときはUPXがかかります

現実世界でも交通機関を使う際に運賃を払うのと同じです

つまり、プレイヤーが移動する際に自分の土地を通る場合はSEND手数料をもらう事ができる、という事です

UPXはNFTに交換することで現金化も可能なので、考え方としてはDefiのステーキングに近いと思います

不動産収入とSEND手数料、購入した土地や物件の値上がりを考慮に入れながらどこの地域の土地を購入するかが鍵になります

  • 自分自身がどこか別の土地に移動したい時

該当の土地を選択して『SEND』をクリックすることで移動することが出来ます

その②:コレクション

こちらは、ゲーム内ミッションの役割

難易度によってコレクションは複数存在し、コレクションを達成するほどUPXを獲得でき、不動産収益率が上がります

コレクションの達成方法は以下の通り

ホーム画面上で、画面下の『…→COLLECTIONS』をクリック

この画面でコレクションを確認する事ができます

『OWN 3 PROPERTIES IN CHICAGO』と書いてあるので、この場合は『シカゴで土地を3つ所有する』となります

コレクションを達成するためには『EDIT COLLECTION』をクリック

該当の土地を選択したら、『DONE』をクリックして達成しましょう

その③:トレジャーハント

地図のどこかに隠されたお宝を探すミニゲームです

宝探しに成功すると230〜6,600UPX(0.1〜6.6ドル相当)をもらえます

時間効率を考慮すると、UPX獲得のみを求めて遊ぶとあまり割に合いません

しかし、稀に入手難度の高いSparkがドロップします

Sparkは現状大変貴重なので、Spark目的も兼ねて毎日やってみるといいでしょう

1日1回は無料でプレイできますが、2回以上プレイする場合は100UPXを支払う必要があります。

UPLANDの始め方

UPLANDは、PCブラウザ版とスマホアプリ版があります

今回は、スマホアプリ版について解説していきます

また、当記事では最速でUPLANDERになるために課金を推奨していますので、課金方法まで解説していきます

スマホアプリ版の始め方は以下の通り

手順①:UPLANDアプリをダウンロードし、ユーザー登録をする

手順②:UPXを受け取り、初期位置を選択する

手順③:課金してUPXを購入し、UPLANDERになる

順番に解説していきます

手順①:UPLANDアプリをダウンロードし、ユーザー登録をする

まずはUPLANDのアプリを入れていきましょう

iOS/Androidどちらも対応していますので、ストアから検索してダウンロードしていきましょう

こちらのアルパカのアプリです

アプリを立ち上げたら、英語でチュートリアルが始まります

英語が苦手な方は、この記事で基本的な遊び方は解説していますので『SKIP TUTORIAL』をクリック

チュートリアルが終了したら、ユーザー登録を行います

『SIGN UP』をクリック

UPLANDに登録する情報を入力していきましょう

入力できたら、再度『SIGN UP』をクリック

メールアドレス宛に認証メールが送られます

『VERIFY ACCOUNT』をクリックして、メールアドレスを認証していきましょう

これで、ユーザー登録は完了です

手順②:UPXを受け取り、初期位置を選択する

ユーザー登録を完了したら、再度アプリに戻ってログインをします

ログイン後、初期設定としてUPLANDで使うアイコンを選択していきます

初期アイコンは種類が少なく、ランクが上がると自分専用のアイコンをもらうこともできるので気軽に選択しましょう

アイコンを設定すると、初期ボーナスで『4,500UPX』をもらう事ができます

『COLLECT BONUS』をクリックして受け取りましょう

続いて、初期位置を選択します

どこの土地で始めたらいいかについては、時期によって異なるので一概に言う事ができません

そのため、自分の惹かれた地域、ここに土地や物件を購入したいと思う地域を選択しましょう

また、現状12地域から選択する事ができ、下にスクロールすることで選択可能です

初期位置を選択できたら『GO』をクリックしましょう

これで初期設定は完了です

手順③:課金してUPXを購入し、UPLANDERになる

最後に課金方法について解説していきます

iOS版では支払いはApple Payのみになります

PCブラウザ版では、暗号資産やクレジットカードでの支払いが可能です

暗号資産でUPXを購入したい人は、暗号資産の始め方の記事を参考にしましょう

アプリを開いたら、右上の『GET UPX』をクリック

必要なUPXの量を選択し、購入しましょう

こちらの招待リンクから登録すると、最初に課金した際にもらえるUPXが50%増加(上限50,000UPX)するのでよければどうぞ

>>こちらから登録すると適用されます

10ドル以上課金すれば、UPLANDERになれます

UPXは多ければ多いほど有利になり、かつ50%増加ボーナスが貰えるのは初回の課金のみなので、やり込むつもりなら多めに課金しておいても損はないはずです

以上でUPLANDの初期設定は完了です

まとめ:UPLANDでメタバースを楽しもう!

今回は、UPLANDの遊び方・始め方・稼ぎ方について解説しました

UPLANDの遊び方は以下の通りでした

  • 不動産売買
  • コレクション
  • トレジャーハント(中級者以上向け)

また、UPLANDの始め方は以下の通りでした

手順①:UPLANDアプリをダウンロードし、ユーザー登録をする

手順②:UPXを受け取り、初期位置を選択する

手順③:課金してUPXを購入し、UPLANDERになる

当ブログでは、他にも色々なメタバースゲームについて解説記事を用意しています

UPLANDでメタバースについて興味を持った人は、こちらの記事を参考に他のメタバースで遊ぶのも楽しいかなと

また、UPLANDの最新情報を知りたい人は日本人discordに加入しましょう

毎日活発にやり取りがされており、UPLANDを最前線で攻略したい人には大変おすすめかなと

>>UPLANDの日本人discordはこちらからどうぞ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Web3初心者向け『KOUCHA BLOG』運営| 早稲田卒→上場webマーケ企業|サウナ好き新卒23歳|ブログ開設3ヶ月で収益3万円達成!|NFT宣伝枠が1日5,000人に見られています|Web3ブログ運営で、会社に依存しない収入源を手に入れたい

コメント

コメントする

目次