
メタバースに投資してみたいけど、方法がわからない…
将来有望そうなメタバースゲームをやって投資したいけど、時間がない…他の方法はないかな…
こんにちは、こうちゃ(@kouchaNFT)です
今回は、メタバースに投資する方法、そして投資方法ごとにおすすめ銘柄を解説していきます
今回の内容
- メタバースとは?
- メタバースに投資する方法とは?
- おすすめのメタバース銘柄を徹底解説
- この記事を書いた人


僕は現在、新卒社会人ながら『メタバース銘柄』に7桁投資をしています
また、メタバースやNFTといったWeb3の情報発信をしているので信頼性の担保になるかなと



メタバースについては理解しているよ!という人は、『メタバースに投資する方法』から読み進めるとスムーズです
メタバースとは?【7要件を紹介】


メタバースはいろんな定義がありますが、共通点としては現実ではない仮想上の空間・時間を意味します
そして、今話題になっているメタバースの要件としては、以下の通り
- 永続性がある:一時停止やリセットなどは存在しない
- ライブで同時多発:実社会と同じようなライブ状態
- ユーザーの上限なし:ただユーザーそれぞれが存在感を持つ
- 完全に機能した経済:個人や企業が活動できる
- 実社会との垣根なし:実社会/サイバー、オープン/クローズ、プライベート/パブリックにまたがる
- 相互運用性:プラットフォームの垣根なし
- あふれるコンテンツと体験:個人や企業などが大量のコンテンツや体験を提供する
引用元:Matthew Ball氏「メタバースの7要件」
https://www.matthewball.vc/all/themetaverse
『仮想空間』では、実際の人間がアバター化して不特定多数の人と会話ができたり、服や土地などを売買できたりする事ができます
そして、今注目されている『メタバース』では、お金は『暗号資産(仮想通貨)』、ものは基本的に『NFT』になります
これが今まで存在した従来のメタバースである、『セカンドライフ』・『アメーバピグ』との違いです
さらに詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください


では、ここからはメタバースに投資する方法を紹介していきます
メタバースに投資する方法【3つある】


メタバースに投資する方法は、大きく分けて以下の3通り
- メタバース事業をやっている企業の株式に投資する
- メタバース内で利用される仮想通貨に投資する
- メタバースで遊び、ゲーム内で使用されるNFTのアイテムや土地を所有する
3つの投資方法を比較すると、以下の通り


また、選び方に困ったら『自分が1日にどれくらい投資に時間を使えるか』で判断しましょう
目安は以下の通り
- 兼業投資家、基本的に日中は仕事をしている→株式投資〜仮想通貨がおすすめ
- 大学生やフリーランス、割と自分のペースで時間を使える→仮想通貨〜NFT投資がおすすめ
また、触っているものが爆発するかもわからないので、正直いってギャンブルです
最低でも1日にある程度リサーチする時間が必要で、引き際を常に考える必要があります
銘柄選定さえ間違えなければ、長期(年単位)で持っていれば基本的に負けません
なぜなら、『世界経済は年々大きくなっているから、また僕たちが投資するメタバースは成長産業だから』です
もちろん、世界情勢や短期の値動きには左右されますが、 日常が忙しければそこまで株価を気にならないはず



まずは自分に合った投資方法を選択しましょう!
おすすめのメタバース銘柄【日本株・米国株】


日本株、米国株でメタバースに投資するならおすすめの銘柄は以下の通り
【日本株】メタバース関連おすすめ銘柄
その①:gumi
その②:任天堂
その③:マネックスG
その④:グリー
その⑤:ソニー
特にgumiは本業はイマイチですが、ブロックチェーン・NFT・メタバース領域では日本のトップレベルかなと
現状、gumiの決算にはWeb3領域の損益がほぼ反映されていませんので、今後に期待したいところです
gumiの将来性とブロックチェーンOASYSは関連していますので、gumiについてさらに詳しく知りたい方はこちらので記事をどうぞ


【米国株】メタバース関連おすすめ銘柄


その①:Meta
その②:エヌビディア
その③:マイクロソフト
米国株に関しては、正直ここら辺を買っておけばどうにでもなると思っています
新興の企業が出てきても、必ずこれらの大企業に買収されることになるからです
おすすめのメタバース銘柄【仮想通貨】


以下の通り
その①:$OAS
その②:$SOL
その③:$MANA
その④:$SAND
$OASに関してはまだ購入することはできませんが、今年一番期待しています
$OASはOASYSの基軸通貨です
詳しくはOASYSについての記事を参考にしてください


また、『THE SANDBOX』や『Decentraland』に関しては今後も廃れることはないかなと
安全にいくなら、大手企業が参画・投資しているゲームのトークンを仕込んでおきましょう


おすすめメタバース【Game-fi】


以下の通り
その①:イルビウム
その②:STEPN
その③:AxieInfinity
その④:元素騎士
おまけ:UPLAND
僕自身がTwitterで情報収集している範囲では、これらのGame-fiをやっている人は収益を出している印象です
イルビウムは正式リリースはまだですが、すでに盛り上がりがすごいです



正直、僕は今この瞬間にチャンスがあるGame-fiについていくのを諦めています…
なぜなら、情報が出揃う頃にはすでに稼ぎづらくなっていることが多いため、リサーチにめちゃくちゃ時間がかかるからです
そのため、『Fujin Metaverse School』などでしっかり情報収集をしましょう
また、UPLANDに関しては『今後、ゲーム内アセットを今以上に現金化できる』タイミングがくると踏んでいます
そのタイミングに備えて今から仕込んでおくのはアリかなと
UPLANDに関しては、こちらの記事で始め方・遊び方を詳しく解説しています


メタバースに投資する具体的な手順


メタバースに投資する具体的な手順についてまとめて、この記事を締めましょう
株式投資でメタバースに投資したい場合
仮想通貨でメタバースに投資したい場合
これらの銘柄は国内の暗号資産取引所には上場していないので、『バイナンス』を使って購入しましょう
バイナンスでの仮想通貨の購入方法は、こちらの記事で記事で詳しく解説しています


Game-fiでメタバースに投資したい場合
Game-fiでメタバースに投資する手順は以下の通り
手順①:暗号資産取引所の口座開設を行う
手順②:メタマスクでウォレットを作成する
手順③:遊びたいメタバースを選択する
手順④:ゲーム内で使用する通貨を購入する
手順⑤:プラットフォームに入り、遊んでみる
やり方に関しては、こちらの記事で詳しく記事で解説しています





この記事は投資助言を目的としていません
あくまで自己責任、自己判断で投資をお願いします!
また、もしいい銘柄があったら僕にこっそり教えてください笑
コメント